こんにちは!あーちゃんです!
グルメハウス薔薇(ローズ)亭は、高円寺で50年続く人気の洋食屋さんでしたが、2020年の年末に火事で全焼してしまいました。
・火事の原因は何だったんでしょう?
・跡地はどうなっているんでしょう?
・復活の予定はあるのでしょうか?
・後継者はいるんでしょうか?
色々聞きたくなってしまいますね。知りたいことをしらみつぶしに調べてみました。
最後までお付き合いいただければ嬉しいです(^^)/
ローズ亭が火事で全焼した原因は何だったのか?
高円寺の駅からほど近い、高円寺中通り商店街にあるローズ亭が出火したのは、暮れも押し迫った2020年12月28日の未明4時過ぎのことでした。
消防署や警察署の調べで出荷場所は、お隣のクレープ屋(アフターアワーズ2005)さんとの壁の隙間にあるケーブルから発火したとのことですが、原因が漏電だったのかネズミがかじったのかまでは判明しなかったようです。
建物が老朽化していたのでしょうか。自分では防ぎようのない貰い火だったんですね。
当時、放火されたという噂も流れていたようですが、それは噂に過ぎず打ち消されました。
〜火災があった後には、常連さんからの暖かいメッセージが寄せられていました〜




ローズ亭の復活の予定は?跡地はどうなってる?
ローズ亭が全焼した後、常連のお客さんなどがクラウドファウンディングを立ち上げ復活のために尽力されたようですが、マスターとママの意思を尊重して断念したようです。
安くて大盛りの料理を提供する正氏さんと華やかなヘアーで常連客を自分の子供のように愛する千種ママが人気のお店でした。

近況報告
当時はただ呆然とし泣いてばかりの毎日で体の震えも止まらず放心状態でしたが皆々様からの心に染みるお言葉熱い応援・又再店に向けプロジェクトを立ち上げて真剣に取り組んで下さっているスタッフの方々のお陰で立ち直る事が出来ました。感謝の念でいっぱいです。お礼を申し上げます。ありがとう...
いま一度、「おいしかったよ」「又来るね」「バイバイ」のお声をいっぱい聞きたいので皆様やスタッフのお力をお借りし、ご縁を大切にしつつ今がんばっております。どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。見守っていて下さい。💌
元気を取り戻したマスターとお母さんより
勿論、マスターやママもその当時は不動産を巡ったりして、再起に向けて試行錯誤したのですが、家賃も高い!健康面でも問題がある!など色々な理由が重なり断腸の思いで諦める決断をしたそうです。
夫婦のあり方、生きがいを問い続けた火災後の年月を経て、お二人が導き出した答えです。とても残念ですが、私たちもお二人が出した決断を尊重するしかないですね。長い間お疲れ様でした。
でも、また物件探しを始めたそうですよ!復活がとってもとっても楽しみですね!
薔薇(ローズ)亭の後継者はいるの?
息子さんもお孫さんもいらっしゃるみたいですが、後は継がないようですね。ご両親とは違う道を歩んでいらっしゃるんでしょう。お店をではなく、家族としてマスターとママのこれからの人生をサポートされることでしょう。
千種ママは、受け継いでくれる人がいれば秘伝のタレを伝授してもいいとおっしゃってます。ローズ亭を愛してやまない方!ローズ亭の味を残したい!という方は立候補してみてはいかがでしょうか。
ローズ亭のファンの方達も、きっと応援してくれると思いますよ。
まとめ
・火事の原因は何だったんでしょう?
漏電かネズミにかじられて電線から発火したようです。
・跡地はどうなっているんでしょう?
寂しいことですが、新しいビルが建ちローズ亭は跡形も無くなってしまいました。
・復活するんでしょうか?
復活に向けて、ご本人たちは勿論のこと、常連のお客さんたちも動いたのですが再開するのは無理がありました。
・後継者はいるんでしょうか?
どこかでローズ亭の味を受け継いでくれる人が現れればいいですね!
兎にも角にもお二人のこれからの人生がハッピーでありますよう願ってやみません!!