孫のイベント PR

2021年の節分は2月2日!恵方巻を食べる方角は?恵方は南南東!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!あーちゃんです!
もうすぐ節分!

2021年、今年の恵方は?

今年の節分は、立春の前日である2月2日(火曜日)です!

立春とは、冬至と春分の中間にあり、二十四節気の一つであり、平たく言うと春の気配を感じ始める日。

暦の上で冬が終わりを告げる日が、節分という訳です。

今年は恵方巻をどっちを向いて食べればいいの?

恵方巻

私も、節分のイベントを孫と楽しみたいので、調べてみました!

参考にしていただけると嬉しいです(^^)/

恵方巻の由来

そもそも、日本で恵方巻が全国に広まったのは、いつだったんでしょうね?

私が子供の頃には、関東にはその習慣がなかったような気がします。

私が子供の頃は、父親が鬼の役目をして、窓から庭に向けて

「鬼はー、そと!」

そして家の中で天井に向けて

「福はー、うち!」

と節分の豆を投げ、それぞれ歳の数だけ福豆を拾って食べた記憶があります。

と言っても、半世紀も前の話ですけどね(笑)

両親や祖母が本当に自分の年齢分、福豆を食べていたのかどうかは定かではありません(笑)

恵方巻は、商売が盛んな関西のお寿司屋さんが販売促進を目的として広めたという説や、芸子さんたちがごひいきの旦那様が来てくれるように願をかけて食べたとか、長年まかり通っていましたが、最近では、まだまだ諸説あり、定説はないということらしいですね。

バレンタインデーのチョコレートを、お菓子屋さんやコンビニが力を入れて宣伝しているのと同じように、恵方巻も魚屋さん、コンビニ、スーパーなどが大々的に販促を掛けてきています。

 

恵方巻を手作りするなら、具材はこれ!

最近の恵方巻は、お高めの海鮮巻きや焼き肉入りが人気ですが、今年は手作りにチャレンジする方に基本的な恵方巻、いわゆる太巻きの具材をご紹介しますね。

恵方巻は、七福神にちなんで7種類の具材を用意して巻きます。特に何を入れなければいけないというルールはありません。海鮮、お肉なんでもオッケーです!

あーちゃんの知恵袋

ここでは、基本的な具材をご紹介しますので、あなたの好みで、除いたり、足したりしてくださいね。

    • あなご(鰻でもOK)
    • 伊達巻(卵焼きでもOK)
    • 椎茸(生椎茸または干し椎茸を煮物にします)
    • かんぴょう
    • きゅうり
    • 桜でんぶ
    • その他ー高野豆腐、沢庵、海鮮、ハム、お肉、レタス、トマト、カイワレなどなど

お好きな具材、何でも巻き巻きしてください!

我が家は、お刺身大好き、お寿司大好き家族ですので、海鮮巻きにします。

でも、少しずつしか使わないので、出来合いの巻物を買った方が、お得なような気がしますけど、巻き巻きのお手伝いも子供たちが喜びます。

 

2021年の恵方は南南東

節分は毎年、立春の前日とされています。

2021年、令和3年の節分は、2月2日(火曜日)となります。

そして、今年の恵方は南南東です。

南南東を向いて、恵方巻をまるごと一本手に持ち、口にほおばり、無言で食べます。

これ、実際にやってみると、なかなか難儀ですけどね。

特に、私みたいな高齢者は要注意です(笑)

イベントとして家族で楽しみましょう!

今年もまた家族が健康で幸せでありますように!

 

柊鰯(ひいらぎいわし)って何?

柊の枝に、焼いた鰯の頭を刺し、魔除けとして、門や玄関に飾ります。

あーちゃんの知恵袋

柊(ひいらぎ)は、葉に棘(とげ)があることから、防犯のために生垣にしているお宅も多いようです。

節分の夜に悪い鬼が来ないように、門や玄関に飾る習慣があります。

柊は生花店で手に入りますが、スーパーやコンビニエンスストアで、そのまま飾れるものがセットになって売っていますので、それを購入した方が手間がかからず便利ですね。

 

豆まきは、どこから始める?

豆まきは、奥の部屋からまき始め、玄関へと向かい、家の中にある邪気を家の外へ追い払います。

節分近くになると、スーパーヤコンビニに福豆が並びます。

殆どの場合、鬼のお面を無料でくれるサービスがついていますね。

家族で楽しんでください。

あーちゃんの知恵袋

幼稚園や小学校で、鬼のお面を作ってくるお子さんも多いと思います。

お父さんが鬼役でしょうか…。

”鬼はーそと!”

”福はーうち!”

 

神社・お寺での豆まきは

多くの神社・仏閣で節分祭が行われ、著名人、年男、年女を招待して福豆まきをしています。

あーちゃんの知恵袋

今年はコロナ禍の中、軒並み中止するところや、内容を変更するところが殆どです。

残念ながら、例年通りに行われるところは僅かです。

特に、緊急事態宣言が発令された、一都三県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県は各神社・仏閣で対応に追われています。

お出かけの際は、事前にHPを確認してくださいね。

折角行ったのに、節分祭やってなかったなんてことがありますからね。

今年は我慢の年ですからね、来年に期待して、来年は福豆をゲットしましょう!

 

最後に…

子日本の昔から伝わる行事は、子供に是非経験させ大切にして欲しいと思います。

お母さん、おばあちゃんが大変ですけど、子供たちと楽しむんだ!という心持ちで経験させてあげましょ!

その他のイベントは、こちらをご覧いただければ嬉しいです(^^)/

ABOUT ME
あーちゃん
子育て、孫育て、自分育てを楽しんでいる「あーちゃん」です。60代からの周りに笑顔があふれている人生をお届けしています。